落語
笑福亭学光(しょうふくてい がっこう)
昭和50年10月入門。鶴光門下
夏に燃える「はなしか連」連長。
「皿屋敷」
講談
旭堂 南鱗(きょくどう なんりん)
昭和51年4月入門。 3代目南陵門下
講談もできる相撲解説者。
「臆病の一番槍」
落語
笑福亭飛梅(しょうふくてい とびうめ)
平成20年12月入門 松枝門下
松枝門下 元気な若手
「米揚げいかき」
講談
旭堂南鱗(きょくどう なんりん)
昭和51年4月入門。3代目南陵門下
講談もできる相撲解説者
「貧乏業平」
落語
桂 文昇(かつら ぶんしょう)
昭和59年6月入門。5代目文枝門下
落語は正統派。大の踊り好き
「代脈」
講談
旭堂鱗林(きょくどう りんりん)
平成21年4月入門。南鱗門下
南鱗門下期待の女流
「平野の地雷火」
講談
旭堂南鱗(きょくどう なんりん)
昭和51年4月入門。3代目南陵門下
講談もできる相撲解説者。
「秀吉と易者」
落語
桂 枝女太(かつら しめた)
昭和52年1月入門。5代目文枝門下
先代文枝門下の実力派。
「植木屋娘」
落語
笑福亭嬌太(しょうふくてい きょうた)
平成22年10月入門。仁嬌門下
仁嬌門下 期待の若手。
「牛ほめ」